お知らせ

2014/10/23 | ろうまん亭 | きもの・DE・やまがた開催します!

2014年10月26日(日)、ギャラリーとみひろ特設会場にて

「きもの・DE・やまがた」開催いたします!

きものキング&クイーンコンテストや山形舞子のおどり等、様々なイベントをご用意しております。

きものDEやまがた_2014.jpg

お問い合わせ・お申込みは【きものブティックろうまん亭】までお気軽にどうぞ!

電話番号:023-631-0610

2014/10/ 6 | | 秋の着楽会inとみひろ

11月16日(日)に
毎年恒例となりましたnote「着楽会」が開催されますhappy01happy01
入場無料sign01奮ってご参加くださいませheart

着楽会 ポスター アウトライン A4.jpg
詳しくは、各店担当までheart04


cakeろうまん亭・庭多泉・東根店・寒河江店・長井店maple


2014/6/13 | | 山村紅葉さん、6/17夜、TBSでとみひろの着物をお召しになります

梅雨の合間にアジサイの美しさを愛でる日々。いかがお過ごしですか?

goma1.gif

女優の山村紅葉さんが、とみひろの着物をテレビ番組内でお召しになりますので、お知らせいたします。

放映は、6月17日(火)21:00~21:54 TBS(6チャンネル)「内村とザワつく夜」です。

お召しの着物は、紬の訪問着とお揃いの紬の袋帯。着物のトンボ柄は、夏~晩夏の柄ですが、いち早く季節先取りし、夏に先駆けてまとう心意気がとてもお洒落ですlovely

o0480064012960531694.jpg

蜻蛉(トンボ)は、空中でホバリングしてもバックせずに前進するのみ、の習性から、古来<勝虫>(かちむし)と言われ、雄姿にあやかろうと戦国武将が好んで鎧兜の意匠に取り入れた、とか。

紅葉さんの華やかな雰囲気に、着物のオレンジ色と帯のイエローという明るい色使い、前を向いて飛ぶトンボのイメージが大変よくお似合いです。

紬を極めた装いって、素敵ですねheart04

 

2014/6/ 6 | | 長井店より、6月の着方教室のご案内です

長井店きかた教室REV.JPGのサムネール画像

梅雨の晴れ間が嬉しいこの頃。いかがお過ごしですか?

長井店では、恒例の着方教室を月に2度行っております。

次回は6/19(木)です。夏までに浴衣をすんなり着こなせるようになりたいconfident

手持ちの夏着物に一工夫した小粋な帯の締め方を覚えたいdiamond

など、ご興味を覚えたら、ぜひお電話を。

一緒に楽しいひと時を過ごしましょう! お待ちしております。

 

2014/6/ 3 | 銀座店 | 【必見】夏物入りました。

<銀座とみひろ>よりお知らせです。

すでに夏のような天候が続いておりますが、みなさま早めに夏のご準備を。

ただいま、銀座とみひろでは、すずやかな夏物や小物を沢山取り揃えております。

GEDC0835.jpg
【人気のアタバッグ】

GEDC0846.jpg GEDC0848.jpg

GEDC0874.jpg
【夏なごや帯も様々】

GEDC0825.jpg
【阿波正藍 しじら織り】(綿100%)
単衣としても、浴衣としても着れるので大変便利です。

GEDC0866.jpg GEDC07982-2.jpg

このほか、夏帯締め・麻半衿なども揃っております。

お気軽にお立ち寄りください。
みなさまのお越しをお待ちしております。

GEDC0795.jpg

<染めと織り 銀座とみひろ>
東京都中央区銀座5-8-20 銀座コアビル5F 
(TEL) 03-6274-6034

Copyright © TOMIHIRO Co., Ltd., All Rights Reserved.