2011/12/19 | ろうまん亭 | お客様感謝DAY final 開催中!
年末に向けて店内在庫処分セールを開催しております。
正絹帯〆 半額!
デザイナーズ風呂敷 20%OFF!
tsumori chisato刺繍半襟 20%OFF!
tsumori chisato帯留め 20%OFF!
草履 20%OFF!
バック 20%OFF!
正絹名古屋帯 半額! 他...
歳末の今がチャンス!早いもの勝ちです☆
ぜひぜひ覗いてみて下さいね!
●お客様感謝DAY final●
開催期間 12/19(月)~12/29(木)
open10:00~18:00close
TEL 023(631)0610
2011/10/14 | 青山店 | 10月15日(土)16日(日)お休みします~青山店~
10月15日(土)、16日(日)は新青山ビルのビルメンテナンスのため、
青山店は休業致します。
またのご来店、お待ちしております。
2011/9/ 2 | とみひろ | きもの・DE・やまがた最新情報と申込書
きもの・DE・やまがたのパンフレットが届きました
お申し込みは、とみひろ各店舗にお越しいただくか、
下記の用紙を印刷し、必要事項を記載してFAXしてください。
たくさんもお申し込み、お待ちしています!
2011/8/29 | とみひろ | きもの・DE・やまがた 秋に決定!
4月に予定されていたきもの・DE・やまがたですが、震災の影響もあり中止ということになっておりましたが!皆様の「やって欲しい!」というご意見が多々寄せられたため、
再度!秋にきもの・DE・やまがたやる事になりました
日時 平成23年10月9日(日)に決定です
今回のメインイベントは"むさかり行列"
みなさんむさかり行列って知ってますか??
昔の花嫁行列の事なんですって!
「むかさり」とは「無家去」の字が当てられ、花嫁が実家を去って、嫁いでいくため実家が無くなるという意味で「嫁入り」という意味があるらしいです。
現代の花嫁さんのむさかり、そして時代絵巻のような雅楽の音色に合わせたむさかり。
それと、可愛い子供達の稚児行列に大名行列に被災者カップルの人前式など
盛りだくさん予定されています!
震災後だからこそ、『絆』がテーマの結婚式を題材に、盛り上げて行きましょう!
日本の文化がたくさん詰まった和の結婚文化!楽しみですね
御殿堰では10:00~芋煮の振る舞いもあるそうです
人力車や舞妓さんとの写真撮影もできますよ
ろうまん亭では和小物作り体験ということで、オリジナルの帯留めの作成を行います!
この機会に自分のお気に入りのお着物の生地が残っていたら、
おそろいで帯留めを作ってくださいね素敵ですよ。
お食事はのノ村さんや千歳館さん、四山楼さん、嘯月さんなどの絶品ランチがお安く頂けるそうですよなかなか行けない高級店ですもの。着物を着てランチに行くなんて、素敵ですよね~~~
ぜひ皆さんお着物を着て、きもの・DE・やまがたに参加してくださいね!
着物に興味はあるけど、着た事ない方も参加お待ちしています!
もちろん見るだけの方もた~くさんお越しください!
山形の古き良き街並みに、着物の方が街を埋め尽くすなんて素敵です
山形を着物ジャックしちゃいましょう!