2019/10/18 | 庭多泉 | 11月2日(土)着物の日開催☆
一年に一度、最大のきものイベント
『着物の日』開催します
『着物の日』11月2日(土)
AM10:00~PM5:00
参加金500円(ワンドリンク・お土産付)
イベント内容
◆弾き語りコンサート by寒椿◆
午前の部11:00~
午後の部16:00~
◆ハンドマッサージ&ネイルケア◆
1回500円
◆草木染体験◆
半衿染体験
2.000円
AM10:30
PM1:00
PM3:00
◆プロの和裁士による半衿付け◆
1.000円
◆KIMONOプレート◆
マルベリーカフェ特別
ランチプレート
1.120円
その他、自社の絹糸で制作した
話題の振袖展示や
とみひろ養蚕部の写真展
草木染の和雑貨
盛りだくさんで開催します!
専門家が集結しての、
見て、聴いて、食べての楽しい着物の日
ご予約は庭多泉店までお願い致します。
ご予約お待ちしております。
2019/10/11 | 庭多泉 | ブライダルシーズン 新作小物入荷☆
お呼ばれが多い季節、
素敵な着物姿に小物はかかせません。
お呼ばれにぴったりな新作小物をご紹介♪
帯揚、帯締め。
はんなり色で上品なコーディネートに
ベネチアングラスの羽織紐
コーディネートのポイントに
いつもの着物や、
お母様から譲り受けたお着物も、
小物を変えると印象が
がらりと変わります。
ぜひお店でご覧ください♪
2019/10/10 | 庭多泉 | ☆10月着方教室☆
着物日和の10月
涼しくなって着物はじめに良い季節
●緑色 着方教室の日
全コース1回500円(教室代・
カフェドリンク券付)
午前の部:AM10:30~12:00
午後の部:PM14:30~16:00
Aコース:自装
(自分で着物を着る・帯だけでも可)
Bコース:他装
(他人に着物を着せる・飾り結びも可)
Cコース:袴
(卒業式に向けて1~2か月間の特訓コース)
Dコース:浴衣
(夏祭りなどにむけて1回~1か月の
特訓コース)
教室の2.3日前までにご予約ください
2019/10/10 | やまがた里山養蚕染織研究所 | 貝紫展のお知らせ
こんにちは、染織工芸です。
朝晩はすっかり寒くなり、そろそろ冬支度を始めなければ…と
そわそわしてしまいます。
早いもので10月も半ばに差し掛かってきました。
今月末には以前ご紹介した貝紫展が開催されます。
貝紫展
2019年10月24日~10月27日 銀座かねまつホール
くわしくはこちら
貝紫という、そのものが力を持つ色をどう活かしていくか…
試行錯誤の末に織りあがった作品の数々をお見せできる機会を迎えられること
本当に嬉しく思っています。
私たちがひとつひとつの作品にこめた思いやストーリーを
ぜひ会場でご覧ください。
2019/10/ 5 | ろうまん亭 | 着物で循環バスの旅~単衣の着物でお出かけ~
9月30日
着物DE循環バスの旅を
開催致しました!!
グランドホテルさんにてランチ
オムライスもパンも
全部おいしかった~♡
そしてみんなで、はい!チーズ!!
ダンディーなスタッフさんに写真を撮っていただきました
素敵に撮っていただき、ありがとうございました❀
そして七日町をお散歩~♪
久しぶりに歩いた
こんなお店もあったんだ、と
新しい発見もあり
おいしい甘味を堪能したり
ショッピングをしたり…
帰りももちろん循環バスで
帰ってまいりました!!
参加してくださったお客様
ご協力して下さったお店の方々
誠にありがとうございました!!
また楽しんでいただけるようなイベントを
企画できるようがんばります!!
◇◆Romantey◆◇
〒990-0039
山形市香澄町2-2-42
Tell:023-631-0610
Mail:romantey@tomihiro.co.jp
営業時間:10~18時
提携駐車場:ヤマザワ駅前駐車場