2011/3/ 1 | ろうまん亭 | ☆ワンコインの☆
着方教室(500円)
今日も 楽しく熱く 行われております
江戸小紋の粋な着こなし清野さま ↓
アンティーク調のステキな加藤さま ↓
ちょっとずつ着物が着れるようになるって、うれしいですね♪
ゆっくりマイペース ろうまん亭の着方教室☆
3月は
4(金)、5(土)、19(土)、23(水)開催中です(^v^)ノ
2011/2/21 | ろうまん亭 | ☆注文してた・・・☆
2011/2/ 9 | ろうまん亭 | フルオーダーの髪飾り【成人式・卒業式・七五三に】
成人式・卒業式・七五三の髪飾りってどんなのがいいかなぁ〜と悩んでいる方へ
ろうまん亭では振袖のハギレを使った髪飾りをご提案しています。
ご自分のお振袖のハギレを使って髪飾りを作るもよし!ろうまん亭にある100色近いハギレから選んで作ってもよし!デザインはあなたのイメージ次第です。
フルオーダーで作らせていただきます。作る人も海外ではなく、もちろん山形の染織工芸の職人です。
写真のようなアンティークな古布を使っても素敵ですし、ラメやビーズを使うのも出来ます。
お持ちいただくハギレはとみひろ以外でお揃えになったハギレでも構いません!
自由にオーダーで作ってみませんか?布を選ぶのも楽しいですよ!
価格は5000円〜となっております。
袴用のリボンなんかも作っていますので、是非1度いらしてみて下さい。
お電話でのご相談は
ろうまん亭 加藤 里紗まで
023-631-0610
2011/1/29 | ろうまん亭 | ☆新春パーティーしました☆
2011/1/ 8 | ろうまん亭 | デニムの着物 ろうまん亭で扱っています。
デニムの着物をご存知でしょうか?
デニムの着物、ココ最近話題となっています
デニムって、あわせやすいですよね?着物になってもやっぱり合わせやすい一品です。
半衿や半巾帯は自由なアレンジができます
半衿はカワイイ手ぬぐいを使ってもカワイイですよね
半巾帯の代わりに、カワイイショールを兵児帯風に使っちゃうのも新しい
洋服用のポンチョと合わせても楽しいですよ!
ろうまん亭は、正統派どこに出しても間違いないお着物から
普段着の最新のオシャレ着物まで両方が揃っちゃうお店です
ぜひ遊びに来てくださいね〜
着方教室も1回500円から行っています
デニムの着物については キモノdeオシャレ から入ってくださいね